2017-11-27

多くなった旅番組  NO 8041

黒湯温泉土曜日のNHKのBS番組で「呑み鉄」で知られる「六角精児さん」が登場、鹿児島中央駅から枕崎までの普通列車の旅を放送していた。

同じ日のニュース番組で山口駅を出発するSL「D51」の発車光景が紹介され、特別ゲストとして「六角精児さん」が駅長姿で登場されていた。

昨日は「D51」と貴婦人と称される「C57」の重連運転の行われ、多くの鉄道ファンが撮影していた。

夜のNHK番組「ブラタモリ」では北海道の室蘭が採り上げられ、知らなかった室蘭の歴史を知ることになった。

室蘭には深いご仏縁のある同業者がある。メモリアルグループの室蘭市民斎場だが、少し前まで社長の現役だった人物は古くからの友人で、北海道の温泉でお世話になったりゴルフで何度かラウンドしたこともあるが、過日の号で紹介した福岡県の大牟田駅近くの割烹「一歩」で会食した時のことが懐かしい。

彼が店内で目に留まったのが人気の高い焼酎「百年の孤独」で、販売制限があったが、同行していた地元の社長の関係から店内では無制限に飲めることになって喜んでいた。

私は焼酎が苦手だったし、今はドクターストップで全てのアルコールを禁じられているが、人気の高い酒や焼酎のことは知っており、同席していた仲間達で「よかったね」と語り合ったことを憶えている。

昔、新潟県へ講演に招かれたことがあった。お土産として「越乃寒梅」というお酒を頂戴したが、当時は時折に小さな缶ビールを飲むだけだったところから近所の友人にプレゼントしたらびっくりするほど喜ばれた。

その講演の際に「後日に届けますから」と言われていた特別な「お米」が宅配で届き、友人や近所の方々にプレゼントしたら「こんなお米は初めて!」と驚かれたが、その美味しさは今でもはっきり覚えている。

新潟が登場したところで数日前に新潟方面に旅行に行っていた友人にお土産を貰った。親戚の法要で新潟に行った際に月岡温泉に立ち寄ったそうだが、往路は「特急 サンダーバしたード」「北陸新幹線」「信越本線」を経由して帰路は「上越新幹線」「東海道新幹線」で帰阪したそうだが、月岡温泉の最寄り駅である「豊栄駅」からすると東京経由の方が一時間以上早かったと言っていたので、改めて新潟の遠い実感を抱くことになった。

来年は「戌年」である。その次の年は私の干支である「亥年」だが、果たしてそれまでこの世に在住しているだろうかと思うこの頃である。

全国でイノシシや熊の出没ニュースが多い。数日前にテレビで「イノシシと遭遇いた時は」と題して専門家が解説していたが、臆病なイノシシは時速40キロ以上で走りそうで、遭遇したら目を離さずに後退して背中を見せないようにと言っていたが、「讃岐うどん」を食べに行って宿泊した屋島のホテルにつながる道に「イノシシ注意」という看板があり、同じようなことが書かれていたことを思い出した。

熊との遭遇に対処するために「鈴」や撃退スプレーの備えも言われているが、BSの番組で「野天風呂巡り」をするのが趣味という若い女性の番組を観たことがあるが、彼女の背負うリュックの中にも常備していたことを憶えている。

この番組で知らなかった全国に点在する「野天風呂を知ることになったが、彼女が湯船に入る前に「それでは入ってみたいと思います」という言葉にいつも違和感を覚えていた

今日の写真は雪の黒湯温泉を。こんな風情の温泉に行ってみたいものである。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net