2008-10-04

声変わり?  NO 2282


 ゴルフ交流のあった人物のお母様がご逝去、お通夜の司会をと、昨夜に遠くの式場へ行ったが、どうも咽喉の調子がおかしくなってハスキー調、そこで女性司会者に任せることに変更した。

  近所の商店街の皆さんを中心にした「ゴルフ会」も時代の流れと共に数年前に解散となったが、それまで毎月開催されたコンペに30名以上が参加という時期も あり、上記の人物とはプライベートな仲間達と広島の八本松や徳島県から淡路島遠征という思い出もあるが、最も強烈な印象に残っているのが岡山県のゴルフ場 でのラウンドだった。

 私より年上なのにドライバーの飛距離が凄く、いつも50ヤードぐらい前方に飛んでいたパワーだが、プロのトーナメ ントが開催されたすぐ後のそのコースで、左ドッグレックのホールに来た時、キャディさんの「このホールで中嶋常幸プロが山越えでワン・オンされましたの説 明から挑戦意欲を燃やされ、白ティーからだったが見事にワン・オンされて驚かされた。

 今日のご葬儀、お孫さんや曾孫さんなどご家族から 託されたメッセージが多くあり、代読からナレーションについては女性司会者が担当したが、始めに代読のお嫁さんのメッセージの内容に感動、「おくられび と」である故人と「おくりびと」側であるお嫁さんの両者の素晴らしいお人柄が見事に凝縮された文章に心から感銘を受けた。

 開式から閉式までの進行は私が担当したが、弔電の代読が50通ほどあり、声質の変化を気にしながら何とか無事に終えられてホッとした。

 夜は地域の会館で我が町の役員会議があり、会長の発案から生野区で注目を一心に集める「町としての防災対応」について討議、大地震に備えて近々に研修会を行うことが決められた。

 私の自宅のある町会内には4箇所の井戸の存在があるとのこと。また、同じ町会内に在する高等学校が災害発生時の避難場所になり、体育館の屋上にあるプールの水の利用を考え、放水ポンプシステムの対応まで進んでいるモデル地域となっている。

 個人情報という問題が関係するが、いざ避難という緊急時に介助を必要とされる方々の存在把握も大切なことで、災害担当の役員さんが色分けされたマップを作成されていた。

 さて、我が大阪府の橋下知事について騒がしくなってきている。公約の一部を解消したことなどに対する記者の質問攻めに「そんな知事を選んだのは皆さんですから」と開き直ったことに怒りと失望の声が出ていた。

「うかうか三十、きょろきょろ四十」という言葉があるが、若さで突っ走る中に周囲を見る謙虚さを忘れてはならない筈。知事に就任してからの彼の行動力は認めたいが、致命的となる危険性を感じるミス発言がないようにと願っている。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net