2013-09-21

福島を想いながら  NO 3405


 今日、昨日の号で触れたリハビリ中の方に偶然に会い、体験者として様々なアドバイスをした。

リ ハビリグッズである「エッグボール」の新品が我が家の何処かにあった筈で、友人から2個貰った内の一つの発見にと行動しているが、随分と前のことなので記 憶が曖昧で難渋しており、プレゼントをしたいので、もしも見つからなかったら梅田の百貨店に行って買って来ようと思っている。

 散歩に行く途中、過去にご主人のお葬式を担当させていただいた奥様と会った。この「独り言」をご笑覧くださっているようで、先月に私が入院したことをご存じだったのでびっくりした。

 近所の知人から「毎日3本の発信は大変だろう。よくやるわ」と呆れておられたが、習慣となったら気になって寝付きが悪いので続けているということである。

 今月の初旬にオリンピック招致のプレゼンで安倍総理が発言された「原発汚染水問題」が騒がしいようだ。猪瀬東京都知事からも「そんなことを言っていいの?」というような発言があったし、各国のメディアから疑問視される意見も少なくないようである。

 町全体が避難を余儀なくされた「浪江町」の議会からも抗議の決議が行われたみたいだが、過日の現場視察の取材に同行したメディア関係者から「世界中に過日の発言がおかしかった」ことを知らしめる結果となったとの指摘も出ていた。

 それは、あの完全防備の防護服姿の映像であり、どう見ても「コントロールしている」という雰囲気が感じられなかったからである。

 それにしても東電とは何事にも杜撰ではないか。視察に来る政府の関係者の名札の準備にあって、安倍総理の名字を「阿部」と記載してそうなので羞恥の極みである。

 東電の体制とJR北海道が似ているような気がしている。函館線の貨物列車が脱線した事故の国側の調査で、線路の幅が広がっていたことが判明し、その事実を事故前にJR側が把握していたという報道に衝撃を受けた。

 一方で、空港の近くには飛行機の機体の一部の落し物が多いそうだ。最近にも主翼のフラットの部品が落下したケースが3回も起きている。過日には日本航空の飛行機が着陸時にタイヤ部分から白煙が出て消防車が対応するニュースもあった。

 交通機関で最も重視されるのは「安全」である。高速で移動する手段と考える中、観光列車が潮流のように「旅情」を大切に忘れないで欲しいもの。JR北海道は。JR九州の発想を学ぶべきではと書いておこう。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net