2002-06-20

?aRさんへ・・お願い   NO 111

東京でのスケジュールを終え、帰阪した。
 
過去に書いたが、私は全国への出張が多く、新幹線から在来線の特急列車の時刻表がだいたい頭に入っている。
 
飛行機嫌いから新幹線利用が多くなり、ある時は1週間で5000キロということもあった。

 自宅から新大阪駅までの交通手段として、環状線の最寄り駅から大阪駅経由で約30分。タクシーなら渋滞時には1時間を要し、料金は約5000円となる。

 そんな中、ビジネスマン達が重宝している、もう一つの手段があるので紹介申し上げる。

それは、天王寺駅からの利用で、地下鉄以外に、30分に1本ある特急「はるか」と、
1時間に1本ある「くろしお」「オーシャンアロー」の利用なのです

 ユニバーサルスタジオのオープンから、途中で西九条駅に停車する列車もあるが、天王寺から新大阪駅まで直行で16分から20分。新幹線「乗継料金」が適用され、特急料金は310円。時間に正確で「得」した気分になる活用となる。

 携帯電話が離せない立場にあって、特急列車は有り難い。マナーモードでデッキという方法が許されているからで、地下鉄や環状線では、乗車中には「不通」ということになってしまう。

 さて、ここでJRさんに「何とかしなさいよ」、ということがあるので提起したい。

  環状線の最寄り駅や天王寺駅で東京までの切符を買い求めると、大阪市内~東京都区内という取り扱いがあり、新大阪駅までの運賃を含むことになっているが、 「乗継割引」の特典を理解されていない窓口担当者もおられ、何度か「乗継ですが」と切符の変更を願ったケースもあった。

 ある時、新幹線の切符だけを購入し、天王寺駅のホームにおられた駅員さんに「はるか」の車内で特急券を買えますかと訊くと、「買えます」とのご返事。乗車後に来られた車掌さんにその旨を伝えると、「これからは同時に買ってください」と言われた。 

 そんな体験をしてから、ずっと同時に購入することにしてきたが、今日、新大阪駅でおかしな体験をすることになった。

 東京駅で「のぞみ」の乗車券を買い求めた時、新大阪からの「はるか」の最終に間に合わないことから、新幹線だけの切符を買ったが、新大阪到着10分後に発車する「くろしお」の存在に気が付いた。

 そこで、新大阪駅の窓口で「天王寺駅までの乗継で」とお願いすると、「車内で車掌に言ってください」とのあっけないご返答。仕方なしに少し離れた窓口に並び直して再度挑戦。今度はすぐに対応してくださった。

 JRさんにお考えいただきたいことは、窓口でのサービスや「乗継」のシステムの徹底ではなく、切符を購入せずに乗車し、車掌さんがやって来られるまで待つ乗客の心理なのです。

 無賃乗車と考える車掌さんがおられないのだろうか。そんな不安を抱かせることは、サービスの世界では「欠如」という烙印が押されてしまうのです。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net