2013-01-27

今日あることに感謝  NO 3178


  アルジェリアで被害に遭った人達が余りにもお気の毒。予想だにしなかった姿で帰国され、それぞれの地でお通夜や葬儀が行われるだろうが、考えるだけで悲し くてやるせない光景を想像してしまい、この世から消えて欲しいと願う愚かなテロリスト達を恨み、ただ静かに手を合わす。

 今日の毎日新聞の朝刊に、今回の事件での被害者の実名報道について書かれた記事があった。伏せるべきか掲載するべきかで葛藤があったようだが、生きられた「証し」は名前が語るというようなことから掲載を決断したらしく、今後も議論を重ねる姿勢が綴られていた。

 この「独り言」も生かされた「証し」としてしたためているつもりだが、災難とはいつどこで遭遇するか不明で、改めて今日あることに感謝をしてしまう。

 多くの被害者が所属されていた「日揮」の玄関近くに設けられた献花台に多くの方々が手を合わされ、それぞれの想いを託された「お花」を供えられているが、こんな光景は、震災でも取り乱すことのなかった姿勢と同じで、日本人として世界に誇れる文化であると
言えるだろう。

 中東という地域は我が日本の国とは全く異なるようだ。エジプトでサッカーの暴動で多くの犠牲者が発生し、検挙された人達に判決が下されたら、家族や知人達が裁判所や警察を襲撃したニュースに衝撃を受けたが、それでまた犠牲者が出たのだから哀れではないか。

  政府が発表した予算についての記事を読んだが、我が国内で危険な状態が考えられるところが多いことを知った。過日のトンネル事故にも象徴されるが、高速道 路の老朽化だけではなく、大都市圏のライフラインに関するインフラの老朽化問題も浮上し、幹線道路から路地裏まで陥没する危険性が高まっているそうだ。

 新幹線のトンネル内のコンクリート落下というニュースもあったし、青函トンネル内で同じような問題が発生し、点検のために多くの列車を運休させたニュースもあったが、過去を振り返って考えたら、本当に今日あることだけでも凄く幸運であることに気付く筈である。

 ブラジルのクラブで大きな火災が発生し、若者達を中心に200名以上の死者というニュースもあったが、2000人ぐらいの人が集まっていたとの情報もあり、悲惨な出来事となりそうだ。

 さて、温泉巡りを趣味とする友人から興味深い話を聞いた。ホテルや旅館のHPで結構文字の転換ミスに気付かず放置しているところが多いそうで、そんな一つを確認のために開いたら、指摘することが本当だったのでびっくりした。

  津和野の名の知れた旅館だが、「特別室」が「特別質」になっている。この「独り言」なんて誤字、脱字、字余り、字足らずのオンパレードなので恥ずかしい限 りだが、HPの原案を創作している時は神経を遣っていても、制作者に原稿を託した時点で安心してしまい、まさかというミスに気付かない環境が生じるよう だ。

 過去に痛恨のミスをしたことがあった。印刷前の校正の段階で気付いて赤ペンで直していたのに、版組を担当された人の勝手な思い込みで訂正されず、そのまま印刷して世に出回ってしまったという苦い体験だが、それは敢えて教訓として恥を晒したままにしている。

 夕方、会社のベテラン社員から電話が。私と深い交流関係にある人物のお母さんのご逝去を知った。お通夜とお葬式に参列しなければならないが、久し振りの再会となる。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net