2022-04-25

恐ろしい  ǸО 8882

新快速12月だったと記憶しているが、近江牛を食べたくなって滋賀県の「守山駅に行ったが、目的の店舗が休業日でタクシーの運転手さんのお勧めで近江八幡まで移動し、タクシー代が1万5000円になって最悪だった。

立派な店構えの店舗で期待して入ったら期待外れもいいところで、名古屋周りで「火の鳥」で帰阪した。

今日は目的の店舗が営業している筈で、大阪駅のホームに上がったら3分遅れの「新快速」が入選したので嫌だったが、過日の快速みたいに「高槻」から各駅停車になったら最悪と乗り込んだ。

今日は福知山線の事故から17年目だが、私は「新快速」のスピードを130キロ運転から「120キロ運転にするべきという考え方を持っている。

大阪と三宮を19分で結ぶメリットなんてないと思うし、今日の「新快速」も130キロ運転でぶっ飛ばし、ずっと恐怖感に苛まれていた。

京都、山科 大津、石山、南草津、草津、守山」と停車したが、揺れと軋む音が恐ろしく、どうして10キロダウンをしないのだろうかと疑問を抱いた。

運転士でそう考えている人達がいると信じているし、いつか取り返しのつかない事故につながると思っている。

大阪から西へ行く新快速「は姫路駅まで60分を切る。大阪と姫路間は約100キロの距離だが、それを1時間を切る所要時間とは恐ろしい。三宮や他の駅に停車もするので異常ではないか。

この区間を「特急はまかぜ」と「特急スーパーはくと」で乗車したことがあるが、特急列車は130キロ運転でも台車がしっかりしているので恐怖感も少ないが、「新快速」台車は不完全で、ましてや狭軌のレールの限界を超えていると指摘したい。

守山駅まで1時間で搗いたが、駅前の目的地のレストランで美味しい「近江牛」を食べて来た。

難を言うとちょっと冷たかった。もっと熱々で出て来る方が歓迎だが、次回に行ってオーダーする時にお願いしてみよう。

今日の往路の新快速は「米原行き」で、帰路は「姫路行き」だった。カーブは少ないので問題なさそうだが、脱線してホームに突っ込む危険性はあるし、ポイントのヒューマンエラーによる切り替えミスで停車中の列車に追突することもゼロではない。福知山線事故は本当にひどい事故だった。知人が犠牲になって気の毒だったが、二度と起きないように願いたいし、「新快速」の「120キロ運転」を願いたい。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net