2023-11-11
お好み焼 NО 10052

数年前のことだが、妻と奈良公園ンへ行った際、近鉄奈良駅から地上に出て、昼食を食べようと商店街に入ったら、左側直ぐにお好み焼き店があり、入店して「明石焼き」と「お好み焼き」を食べたが、隣のテーブルにやって来た4人連れの外国人が5人前の特別メニューの「お好み焼き」を注文され、鉄板の上に直径50センチほどのお好み焼を展開されてキャーキャー楽しまれていた。
s
ひっくり返すのはスタッフの方がびっくりするような大きなヘラで担当されていたが、卵を5個張り付けるのに大変苦労されていた。
こんなお好み焼きが!と驚いたが、一度3人前ぐらいの大きさに挑戦したくなって数か月後に行って見たら閉業されたみたいでなくなっていた。
昔からお好み焼きが好きだった。私は生野区の林寺で生まれたが幼児の頃に近所のお好み焼き店に母と一緒に行くのが好きだった。
入り口の前を通るといつも換気扇からソースの焼けた香りと紅生姜が焼ける香りが漂い楽しみだったし、熱く焼けた鉄板の上でヘラで食べるのも面白かった。
何度か尾道へ行ってお好み焼きを食べたが、大阪のタイプとは異なっており、尾道駅のすぐ近くで食べたお好み焼きは焼けるのを興味深く観ていたが、大阪から行った4人は初めて目にする光景にびっくりしたことを憶えている。
朔日はリハビリに行ったが、初めの前の血圧測定と終わってからお血圧測定の両方が高くて心配になり帰宅してから医院へ行き、薬を処方していただき序に採血もしてきた。
食おう葉朝から医院へ行、昨夜に自宅で計測した血圧が高かったことを伝えったが、薬は数日後から作用するみたいで、余り計測したらそれだけで血圧が上昇するよと指導されたが採血の結果に問題は中ホッとした。
朔日のリハビリの時に女性の先生に体重測定をしていただいたが54キロだったので少し増えたようだった。
いつも車で送迎していただいている先生に「ご飯食べていますか?」と聞かれたので「サトウの御飯を炊いてお茶漬けをしました」と応えたら、「あれは炊いたと言う代物ではありません」と否定された。
永谷園のお茶漬け海苔が気に入っており、この半月ほどは随分と使用しているが、袋を取り出すときにその絵柄のデザインが来宅してくれているヘルパーさんのおじさんの作だと知ってびっくりしている。