2022-01-10

思い出した記憶  ǸО 8790

NО 8790
ショコビッチ選手のオーストラリア入国で係争に発展している。今日の報道で入国が認められたと報じていたが、コロナの問題は予想だにしなかったことに発展するみたいだ。

ショコビッチ選手の母国はセルビアだが、昨日の深夜に観た「トラムの旅」にセルビアのベオグラードを走るトラムが紹介されていた。

この番組を何度か観たが、行きたいプラハを走るトラムも何度か観た。終わると午前2時を過ぎてしまうので問題があるが、大病を患ってから行けなくなったのでこんな番組を観てしまう。

天王寺駅から浜寺公園まで阪堺線が走っているが、私が通学に利用していた頃は平野線もあったし、現在の阪神高速道路の下を通っており、文の里駅の存在もあった。

当時の阪堺線は上町線と呼ばれ、住吉公園駅が終点になっていたが、数年前に住吉公園駅が無くなり、住吉交差点から恵美須町と浜寺公園を結ぶ阪堺線に合流することになった。

通学の時折に市電で恵美須町駅に行き、阪堺線で東粉浜まで阪堺線を利用したことが懐かしいが、当時の市電は百済で折り返しとなっており、国道25号線を通って桜川や福島西通りにまで走っていた。

天王寺から寺田町交差点を超えて玉造まで結ぶ市電があったが、廃線となるとしばらくしてからトロリーバスが運行されたが、走行中の揺れから河川から外れることが多く、その度に車掌さんが降りて対応されていたことを憶えている。

私が小学生の頃の大阪環状線は大阪駅まで小人5円だったとだからびっくりだが、市バス、市電は大人10円だったことを憶えている。

数日前、桃谷駅筋の商店街を歩いていた時、自転車を停められた男性から声を掛けられてびっくりした。

私がかつて就任していた社名と役職を言われ、お名前を言われたが、「分かりますか?」と聞かれたが思い出したのは「クリーニング業の方で、確認するとそうではないと判明し、もう一つ浮かんだキーワードを言ったら、表情が緩まれ、「そうだよ」となってしばらく立ち話になった。

キーワードは「御魚」で、デパ地下で鮮魚関係を展開される会社さんだったが、現在は新たなビジネス展開をされて注目を浴びられ、全国展開されている企業だった。

その会社の役員さんの社葬を私が担当したご仏縁があったが、終了後に葬儀社で従事する女性スタッフがデパ地下で勤務するスタッフより優れているということになり、担当していたスタッフが「葬祭業に従事する者はホテルマン以上の資質が必要だという弊社の企業理念を伝えたら、大いに賛辞くださったので印象に残っていた。
プラハ 路面電車
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net