2021-07-04

ニュース記事から  ǸО 8810

鷺温泉館 野菊九州へ車で行ったことが何回もあるが、足が疲れないクルージング運転が可能な中国道を選択し。山陽道はあまり走らなかった

山口ジャンクションから下関の区間は、疲れるカーブが多くて危険な地域で、ハンドルを戻したりするカーブもあるので恐ろしい。

昨日の夕方に九州の高校生を乗せたマイクロバスが中国道で横転し、車内から女子高生の電話から事故が判明し、救助体制が始まったニュースがあったが、最悪の犠牲者が出なかったことは幸いだった。

過去にタレントの「やっくん」が事故死したのもこの区間で、私も雪が降って来て恐ろしい体験をしたこともあるので忘れられない。

山口ジャンクションを過ぎた頃から降り出した雪が、下野駅の手前まで行くと路面が真っ白になり積雪の状態―。トラックの轍の後を選択して走行したが、門司インター付近でタイヤチェーンを装着しようかと思っていたら、雪が降りやんだのでホッとした。

中国道は冬の走行にタイヤチェーンは必需品で、山崎インタ付近で装着した体験もあるし、通行止めになって千代田インターで降ろされたこともあるし、三次インターで降りたこともあった。

落合インターから北房へ上がって行くと「ゲリラ雪注意」という標識があって驚いたことがあるが、カーブを回ったら路面が真っ白ということも体験しており、最悪の想定をしながら走行する必要がある。

広島県内の中国道で激しい雪に遭遇したことがある。路肩に停めてチェーンを装着したが、冬用タイヤのバスやトラックが横を過ぎてゆく。<どうして冬用タイヤにしなかった>と後悔したが、チェーンを装着してトンネル内を走行するのは最悪で、積雪のない路面をチェーンで走行したら音も嫌だし乗り心地が最悪となる。

途中で外したらまた積雪の状態になることもある。トンネルを出たら真っ白という体験も何度もしたが、冬の走行は本当に恐ろしい。

九州から帰阪する途中、山口ジャンクションの手前で雪が降り始めた夕方で、夜の走行は疲れると考え、山口インターで降りて湯田温泉に立ち寄ったこともあるし、岡山県の院庄インターで降りて湯の郷温泉に立ち寄ったことも数回ある。

湯の郷温泉にある「鷺温泉館」が素晴らしく、40分間貸し切りの個室がゆったり出来、十数回利用しているが、旅館やホテルに宿泊してもそこに行くことにしている。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net