2002-11-15

懐かしい思い出    NO 256

夜中のお客様が重なり発信が2時間オーバーし、日付が変ってしまいました。お許しくださいませ。

 さて、4泊の東北研修会から帰った女性スタッフ。彼女から研鑽してきた内容報告を受けたが、貴重な体験から多くのことを学んできたようで、ご指導をいただいた先生方に衷心より感謝申し上げる次第です。

 そんな彼女が、「これ?お金ですか?」と言って。1枚の硬貨を見せてくれた。

 それは、手にした瞬間「懐かしい」と思うもの。穴のない5円硬貨ではないか。
 磨り減って消えかかっている文字をよく見ると昭和24年とあり、私が2歳の歳に発行されたものだった。どうやら10円と間違ってどこかで紛れ込んだものだろう。

 小学校の1、2年生を伊勢で過ごしたと過去に書いたが、その当時、試験管に割り箸を入れて凍らせたアイスキャンデーが1本「2円50銭」。1円札3枚で50銭硬貨をお釣りに受け取ったことをはっきりと記憶している。

 そんな頃、大金であった聖徳太子の1000円札を手に、オヤジの命でタバコを買いに
行き、途中で落としてしまって大変なことになった思い出が浮かんだ。

  頼りない私のことを心配していたのかも知れないが、その落とした1000円札は、親の知恵で何かの包装紙で包まれてあったところから、私が通った道を家族 が探すとすぐに発見することが出来、叱られただけで済んだが、今の時代に換算すると大変な金額。私の苦い経験として心の片隅に刻まれていた。

「三つ子の魂」という言葉があるが、伊勢で育った頃のことは鮮明に覚えており、あれから50年も経ったという感慨に耽ってしまった。

 今月の初め、帰ってきた孫を伴って近くの銭湯に行った時、私が飲んでいたラムネを欲しがり、少しだけ飲ませたところえらく気に入ってしまい、娘にこっぴどく叱られたが、ラムネも小学生時代を思い出させてくれる懐かしい飲み物である。

 当時、ラムネは10円。みかん水が5円だった。近所に時代劇マニアのオジサンがおり、よく映画館に連れて行って貰ったが、テレビが世に登場しても、映画館で飲んだラムネやみかん水は格別に美味いものであった。

  高校2年生の時に沖縄に行き、初めてコーラというものを飲んだが、その時、日本の味であるラムネが勝っていると本気で思ったもの。そんなラムネは、今、1 本80円。高いか安いかは分からないが、思い出や懐かしさはお金に換算できないもの。また孫がやって来たときに飲ませてやろうと思っている。

 今日は、変な話題となって申し訳ないが、小学校6年生時代の「たこ焼き」の価格を覚えているので紹介しよう。

 当時、10円で8個もあった。素焼きのお好み焼きが5円。それが今ではどうだろう。近所の有名な「たこ焼き屋」さんでは、すこし直径が大きいたこ焼きではあるが、15個500円となっている。

 結びは、葬儀で参りたい。
弊社が指定店の一社となっている大阪市規格葬儀だが、今は確か「菊級」で28万円程度。何かの文献で記憶している当時の金額は、なんと「7200円」。

 呼び出し電話が当たり前の時代の独り言といたします。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net