2018-01-17

あの日あの瞬間(とき)  NO 8091

忘れられない日今日は阪神淡路大震災から23年目の日。午前5時46分に発生した大きな地震だったが、当日に承っていた葬儀のことや現在のあべのハルカス前を西へ向かい、大正区にある小林斎場へ向かう葬列の車で、停電で信号機が消えていて大変だった体験談はこれまでに何度か書いた。

私は自宅の1階で就寝していて目が覚めた。天井の蛍光灯が揺れて何度も天井に当たっていたし、ミシミシという家の軋む音に恐怖を感じても動けなかったことを憶えている。

<これは尋常ではない!>と揺れが落ち着いてから2階のテレビを観たら、NHK放送の社内で吊り下がっている看板が揺れ、しばらくすると宮田アナウンサーが地震情報に関する放送を始めた。

1時間程経過した頃3階から娘が降りて来て「こんなに朝早くから何をしているの?」と驚いていたが、熟睡していたようで地震の揺れに気付かなかったらしく私の方が驚いた。

その後に犠牲者の方の葬儀を担当したり、大規模な記念祝賀会を先延ばし変更された中で追悼式をシナリオに組み込んだこともあった。

娘もその後に結婚して私に孫の存在を与えてくれたが、最も可愛いと言われる頃にアメリカに在住してしまい、寂しい思いをしたこともあったし、帰国してから関東に在住し、東日本大震災で大変な体験をすることになり、体育館で避難生活をしたことも起きている。

その初孫だが、もう大学受験を迎え、過日のセンター試験を受けたようだが、果たして結果はどうなったかを心配している。

阪神淡路大震災に関しては犠牲者の方達の中で2000名以上の対応に大変な思いをされた神戸の公詢社さんとの交流も始まったが、我々の研修会の中で吉田社長に講演を願った悲しみの語り部体験談は忘れられず、受講した仲間達全員が手を合わせて涙を流して拝聴していた姿が思い出される。

犠牲者の追悼式が行われて来たが、吉田社長のご厚意で両陛下が出席される日の前日の設営に参加させて貰ったが、流れを確認するリハーサルで天皇陛下の役を担当させていただいたことも忘れられない体験となっている。

ここからは「幸せ列車」の「10年前の独り言」から転載を。

忘れられない日  NO 2095   2008-01-17

日付が変わって阪神淡路大震災が発生した日を迎えた。暁方の5時46分、あの未曾有の大地震がやってきた。

その日、私は強烈な揺れで目覚め、ミシミシという家が軋む音で<崩壊するのでは!>と思ったが、揺れが治まるまで立つことさえ出来なかったことをはっきりと覚えている。

3階で寝ていた娘も今は2児の母になり、もうすぐ3人目の子供が誕生するが、あの日の恐怖は絶対に忘れることの出来ない出来事。多くの被害者の方々に手を合わせ、自身が生かされたことに改めて感謝の合掌を。そして将来に発生するであろう大きなエネルギーを分割して、どうか小さなレベルでと願ってしまう。

この原稿を2階で打ち込んでいるが、外はかなりの強風が吹いているようで我が欠陥住宅が揺れており、コタツの中に入っている悪猫にも落ち着きがないようだ。

さて、これまで、この「独り言」の中で何度か「ジュリー・アンドリュース」のことについて触れたが、過去の彼女のコンサート収録がNHKのBS放送で再放送されることを知り楽しみが出来た。

それを教えてくれたのは音楽大好き人間である友人だが、来る21日の夜の番組だそうで、久し振りに彼女の3オクターブという声量が聴けるとはラッキーなこと。何とか収録しておきたいと考えている。

若い頃から音楽で活躍されてきた人達も、齢を重ねるとキーを下げたり上げたりすることも多いが、70歳を迎えて全国的に音楽活動現役という「加山雄三さん」のパワーには脱帽、新しいコンサート企画としてオーケストラとのコラボをあちこちでと聞き、これも是非行ってみたいと思っている。

「レイモン・フェーブル」「ポール・モーリア」「マントヴァーニー」などのコンサートに何度か出掛けた歴史もあるし、100名を越す特別編成オーケストラで 「ヘンリー・マンシーニ」の映画音楽を聴きに行ったこともあるが、もう随分と前のことだが、ロシアで有名なオーケストラが来阪、シンフォニーホールでの 「チャイコフスキー」のピアノコンチェルトの時には苦い思い出が。演奏が始まって15分ほど経過したところから完全に熟睡してしまったのである。

共に行ったのは4名だったが、前夜は徹夜で仕事をしていたこともあり、仲間から「癒しの子守歌だったな」と、今でも嫌味を言われているが、あれほど心地良いひとときは絶対に忘れることの出来ない上質なものだった。

サンケイ・ホールで行われた若かりし頃の森山良子さんのコンサートも良かったが、その真向かいにある「ブルーノート」で渡辺貞夫さんのコンサートも素晴らしくて、よい思い出の1ページとして心の中に刻んでいる。

今日の写真は阪神淡路大震災を忘れないようにと校庭に描かれた追悼の灯を。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net