2020-05-02

感染しないように  NO 8779

セドリック・リムジンコロナ問題が一向に好転しない。地球上の人類が最大の危機を迎えているような状況。何とか感染しないように心掛けたいが、日々に危険が大きくなりつつあるような感じがする。

妻の昼食と夕食は管理栄養士さん監修の宅配となっているが、味付けが薄いからかも知れないが、昨日は鯖の煮付けを買ってきていた。

真っ直ぐに歩行するのが困難になってきた私だが、妻の歩行はイライラするほど遅く、3分も歩くと随分と離れている。

炭水化物を出来るだけ避けているが、蛋白質が足りないみたいで今日の昼食はお気に入りのポッケに行った。空いていたので3密環境は心配なかったが、フランスパンは私だけしか注文しなかったのに、いつの間にか注文したみたいで食べており、「よく食べるなあ」と言うと「食欲だけは」と涼しい顔で答えていた。

帰路の桃谷商店街の中でいつもの店で「小振り」の「めざし」と「みりん干し」を購入し、夕食で食べたが、私のめざしの食べ方は尻尾と頭を食べないので手間が掛かる。

「めざし」は小振りがお気に入りで、京都のタオ指圧に通っていた時はいつも錦市場に寄って買って来ていた。

京阪三条駅から鴨川を渡り、商店街の中にある「田毎(たごと)」で蕎麦を食べるのが定番だったが、直ぐ近くの店で食べた蜂蜜入りのソフトクリームも定番だった。

コロナ問題で観光産業が大変のようで過去に利用したことのある山口県「湯田温泉」の旅館の倒産のニュースも出ていた。

新大阪駅から西に向かう新幹線が1年前の1割の利用というのだから驚きだが、何処の観光地へ行っても旅館組合の申し合わせでオープンしていないケースが多く、佐賀県の呼子もそんな状態になっていた。

2回利用してもう一度行きたいと思っていた長崎県雲仙温泉の「宮崎旅館」だが、コロナ問題が表面化する前から耐震などの工事で休業しており、ある意味幸運だったように思える。

昨夜に入浴したら、最初のタオルが嬉野温泉で、着替え前に使ったタオルは平山温泉の「湯の蔵」の物だった。

過日に広島のピピの社長が送ってくれた入浴剤にバブなどを入れ、温まったが、選択などをしてくれるヘルパーさんがタオルの名前を見て驚かれている。

新しく会社を立ち上げる話が社会に流れて広がっており、ソフト戦略を「FC」にしたらという意見もあったし、上場を目指して創業者利益をと出資の話まで出て来たのでびっくりだが、

この「独り言」の存在も大きく、新会社のHPを立ち上げたらすぐに業種でトップページに出ると言われた人物もあった。

今日は土曜日で処置を受ける日で医院へ行ってお願いし、いつもの薬の処方箋も貰ったが、生かされている間は仕方なく、それが終わればこの世を出立することになるが、私が関係する書籍もかなりあるので「生かされた証」にはなるだろう。

今日の写真は車のニュースから。セドリックにこんなリムジンタイプがあったことを初めて知った。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net