2020-01-12

ちょっと疲れたみたい  NO 8681

平山温泉「湯の蔵」の小径ずっと病院へ歩いて行っている疲れが出たのだろうか、今日は寝過ごしてしまった。午前4時頃に目が覚め、ガスのファンヒーターのスイッチを入れてからうとうとしていたら、目が覚めたら午前9時を過ぎており、急いで準備をして出掛けた。

医院から処方されている抗生物質の薬を服用しなければならず、朝食を何処かで富考えながら寺田町駅まで来てしまい、珈琲館でホットケーキを食べた。

新聞の見出しに目を配りながら、蜂蜜とバターを合わせて食べたが、ここは生クリームまでセットされているので身体に悪い。つい誘惑に負けてしまうのが後悔の発端となるが、ずっと歩いているからいいかと全部食べてしまった。

病院へ到着してナースステーションに行くと、大きな張り紙が掲示されてあって全患者さんとの面会が禁止されているとのこと。インフルエンザの猛威や院内感染に神経質になっているのだろうが、昨日の様子を聞くと問題なかったようで、つい先程リハビリの先生と廊下を歩いていたというのだから安堵するべきだろう。

結果として顔を合わさずに帰って来たが、しばらくは面会が難しいようである。

昨日の昼食は桃谷商店街の中にあるサボテンで魚フライ定食を食べ、夕食は妻が「トマトの兄ちゃん」と命名しているお好み焼き店へ行った。

寒い時期だけだが「おでん」もあるので有難く、硬めのジャガイモが楽しみになっているが、「トマト」の謂われは妻が行くといつも新鮮なトマトの輪切りを出してくれ、それが大好物の妻のお気に入りからだった。

入院していることを伝えると心配してくれたが、「あんな元気な奥さんが!」とここでも驚かれた。

今日の夕食は喫茶カローラで「カローラ定食」を食べたが、いつもコロッケ抜きでお願いしており、秋頃に撞きに17回も食べた歴史もある。

ママさんか「大変ですね?奥さん、大丈夫ですか?」と聞かれるが、2人で行ったときは妻はピザトーストを頼んでいた。

自宅に戻ると宅食の請求書が届いていたが、振込先も書かれていないので明日でも電話で確認しなければならない。前回の入院から退院してから再度入院するまでに配達された昼食と夕食だが、それでも1万円以上になっているし、薄味の病人食になっていたので妻は「美味しくない」と余り手を付けなかった。

パソコンのメールを開くと初孫の振り袖姿の写真が添付されていた。娘の在住する地域では今日が成人式だったらしく、玄関で撮影した写真にもう20歳か!と改めてびっくりした。

数日前のテレビ特集で数年前に大問題が発覚した「晴れの日」が取り上げられていた、被害に遭った人達の心に傷が残って閉まったのではと同情を禁じ得ない。

イランの旅客機誤射事件は最悪だ。緊張の中で発生する勝手な思い込みが招いた悲劇だが、そもそも対立問題がなかったら起きていなかった筈で、アメリカや周辺諸国の責任も問われるだろう。

ゴーン氏の脱出事件もびっくりしたが、金さえあればこんなことがと思うような喜劇で、今後がどうなるかをしっかりと追跡がしたい。

足の冷えが異常である。温泉に行って温まりたいと思っているが、妻の退院がなければいけないので最悪である。

もうすぐ熊本から同業者の友人がやって来るが、彼に勧められた「平山温泉」はお気に入りであり、これまでに9回も利用している。

新大牟田駅から車で20分ほどの立地だが、「とろ~ん」とした湯は何よりで、各部屋に広い露天風呂が付いているのでいつも5回ぐらい温もっている。

初めて行った時は小径の上の方で坂道が大変だったが、その後にお食事処のある棟のすぐ前にある「千両の間」か「万両の間」をお願いしているので助かっている。

100才を超えて現役医師としてご活躍された「日野原重明」先生は、常々「看取り」について説いておられた。癌で苦しむ末期症状の患者さんに痛みを和らげるためにモルヒネを使用しても、家族との会話が可能なようにコントロールをするべきで、一方的に「さようなら」はいけないことで、「有り難う」「さようなら」の看取りの会話が成立することこそ重要だと指摘されていたが、新年を迎えてからの三が日は、妻の様子を見ながらそんなことを思い出していた。

橋幸夫さんの江梨子という歌の悲しい歌詞を憶えているし、友人が舟木一夫さんのファンでいつも歌っていたこともあり、映画「絶唱」を観たことも記憶しているが、世の中には不幸なドラマが少なくないものである。

私は下手なピアノを弾くが、レパートリーの中にフランシス・レイ作曲の「ある愛の歌」が入っている。この映画も観たし、何と不幸な結末なのだろうと思ったことも忘れられない。

一昨日に手袋の片方を何処かで落としてしまった。その手袋は湯村温泉に行くときに「特急はまかぜ」の車内で忘れたことから湯村温泉の呉服店で購入したもので、商店街のゴルフ仲間の店舗で190円の毛糸の手袋を買ってきた。

今日の写真は平山温泉「湯の蔵」の小径を。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net