2020-01-24

少し楽に  NO 8692

函館の朝市で朝から医院で点滴を受け、序でに採血検査もして来た。妻の入院する病院へ向かって歩くようにしているが、正常だった筈の右足に違和感を憶え、ひょっとしたら脳梗塞の再発ではと気になっている。

互いが何度も入院体験をしている我が夫婦だが、10年前に私がリハビリ入院をしていた時に妻が「胆石手術」を受けて入院したこともあったが、痛い思いをして手術に進み、高額な入院費用を支払うことになるので健康であることの有り難さを理解している。

我が国は「皆保険」になっているので助かるが、国民健康保険料や介護保険の負担も我々年金生活者には厳しいものだ。

夫婦揃って介護保険の申請をしたが、まだ調査員とも面談していないので「等級」も不明である。

10年前に大病を患った際、リハビリ病院へ調査員が来られたが、認知症のテストみたいな体験もしたのでびっくりした。

申請したときはベッドに座ることも出来なかったのに、調査員が来られた時には杖を手に廊下を歩いていたのから「要支援」の軽い方に決定し、自宅の階段やバスルームの手摺りを付けて貰ったことを憶えている。

階段の手摺りは左右にあるのが理想で、駅の階段の手摺りが途中で切れているケースも体験したこともあった。

大阪環状線の新今宮駅から南海へ乗り換えるときは大変だ。JR側にエレベーターがないのだから最悪で、高野山や和歌山方面に行く時は、難波駅までタクシーで行って始発に乗ることになる。

そうそう、今日桃谷駅で初めて知ったことがあった。一つだけと思っていた改札が北側にもあったからだ。商店街側が南口になり、別に北口が存在しているのであり、地方から来阪される方々に「桃谷駅の改札で」と伝えていたことに「南口」を加えなければならない。

寺田町駅の賑やかな改札口は「北口」になって桃谷駅と異なっているが、外回りと内回りがあるので「前方の車両」や「後方の車両」で誤解を招くことも生じるので気を付けよう。

夜の9時頃からコンビニに買い物に行った。ティッシュペーパーがなくなったので行ったのだが、明日の朝食のパンやバターも買ってしまい、入院時から大好物となった「リンゴジュース」も買って来た。

年末に隣の奥さんに頂いたカップ麺がまだあるが、熱っぽくなって食欲が落ちた際のことを考えて、カップ麺も少し買って来た。

外食ばかりしていたら塩分摂り過ぎになって支障を来すと先生から指導されたことがあるが、塩分と糖分は採血検査で正直に出るので恐ろしい。

過去に「膵炎」で3回入院しているが、「アミラーゼ」と「リパーゼ」の数値が異常に高くなるので気を付けなければならない。

お陰でアルコールは一滴も飲まないようになったが、食べ過ぎをセーブしなければならず、揚げ物」などの「油物」も厳禁となっている。

初めて「膵炎」になったのはハワイで見付けた日本料理店で、毎日「天ぷら」を食べたのが悪かったみたいで、帰国してから背中や腰から兆候が始まった。

「関西」で知られる「紅生姜」の天ぷらが好物で、近くに開業された串カツ店に頻繁に通ったことも悪かったようだ。

元々飲めない方だったので飲みたいとは思わないが、ビールと日本酒の「おいしさ」はしっかりと記憶しており、この世を出立するまでにちょっとだけ飲みたいと願っているが、友人達と旅行をすると目の前で美味しそうに飲むのでいつも後悔している。

今日の写真は昨年の8月に北海道旅行に行った際、立ち寄った函館の朝市内にあった「烏賊釣り堀」を。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net