2017-11-22

もう1ケ月  NO 8036

函館ミュージアムから大阪城公園の中で幕末維新をテーマにしたイルミネーションが今日から始まった。NHKの午後6時のニュースで採り上げられていたが、現場中継を担当していた女性アナウンサーの言葉に疑問を抱いた。

「紹介したいと思います」という言葉だが、過去に何度か触れたことがあるが、決まっていることを「したいと思います」はおかしく「紹介しましょう」でよい筈だ。

「次のクイズに行ってみたいと思います。「ここで北島三郎さんに歌っていただきたいと思います」なんて司会のコメントに違和感を覚えていたが、「あなたが思ってどうするの?」と伝えたくなる。

これらは企業の不祥事で謝罪会見の場でも感じています。「お詫びしたいと思います」なんておかしな言葉で「謝罪申し上げます」みたいに発言するべきだろう。

さて、台風21号の被害で激甚災害の対象となったニュースがあった。丁度一ヶ月前に日本列島に襲来した超大型台風だったが、その日は伊丹空港から千歳空港へ飛ぶ日だった。

午前中の便だったので欠航にならなかったが。夕方以降の便なら全てをキャンセルすることになっていただろう。

22日は小樽のホテルで過ごしていたが。一昨日の冷え込みで30センチ以上の積雪があったことを知ってびっくりした。

23日は札幌市内のホテルだったが、札幌にも29センチの積雪があり、市電の「ササラ電車」が出動しているニュース映像を観た。

次の日は苫小牧の同業者に立ち寄ったが、苫小牧でも22メートルの強風が吹いて貨物船が座礁しているニュースもあった。

北海道の冷え込みは厳しいようだが、今日の夕方の番組で函館郊外にある博物館を古代のミステリーとして特集していた。いつも函館でお世話になる清雅舎の社長が我々夫婦をそこへ案内してくれたことがあった。「道の駅」の隣に博物館があってびっくりしたが、国宝の土偶が展示されていたことが印象に残っている。

清雅舎のHP内にある「函館便り」のページにその土偶の写真があるが、博物館に展示されていた古代の子供達の足跡も思い出される。

先月に函館に立ち寄った際は、美しい紅葉の見られる場所にも案内していただいたが、社長が現在館長として責務を担っておられる「函館市立博物館郷土資料館 旧金森洋物館」の見学は初めて知ったことが多かった。清雅舎のHPからリンクされているので是非どうぞ。

今日の写真は国宝の土偶が展示されている博物館内で撮影した壁に書かれた文字を。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net