2013-11-27

?aRの利用から  NO 3473


10月の初めに夫婦でJRの「ジパング倶楽部」に入会し、すぐに人に会う所用があって東京を往復したが、それだけで入会金以上の割引となったのでもっと早くに入会しておくべきだったと後悔している。

入 会金は「6120円」で、入会条件は夫婦会員の場合はどちらかが「65歳以上」なら可能で、往復で201キロ以上を利用すれば、3回目までは2割引き、4 回目からは3割引きになり、「のぞみ」「みずほ」の特急料金は割引されないが、それ以外は乗車券、特急券、グリーン券が割引適用され、年間で20回以内の 利用可能なので有り難い。

過日に講演で行った北海道から東北への旅でも活用して来たが、どれほど割引されたかは今日の「幸せ列車」のコラムで触れておいたのでご確認を。

東京や博多へ行くのに新大阪まで天王寺駅から「はるか」や「くろしお」を利用しているが、新幹線を乗り継ぐ場合は「乗り継ぎ割引」が適用され、在来線の自由席特急券が半額になるので便利である。

因みに乗車券は「大阪市内」となっているので我が家の最寄「寺田町駅」からなら問題ないし、「310円」で座って約15分なのだからお勧めである。

「くろしお」は西九条駅に停車するが「はるか」は天王寺を出ると新大阪まで停まらないことから、発車してからの車内アナウンスでは「次は新大阪」となる訳である。

過日に函館から「特急スーパー白鳥」で新青森に行き、そこで東北新幹線に乗り換えたが、その時にも「乗り継ぎ割引」が適用され、「スーパー白鳥」の特急券が半額となっていた。

この「乗り継ぎ割引」は東京駅、上野駅、博多駅、小倉駅などでは適用されないので残念だが、列車の利用は「知る」と「知らない」では随分と損得が生じることもあるので考えたいもの。

天王寺駅と新大阪駅どちらも発車するとすぐに検札が行われるが、本来は前もって特急券を購入しておかなければならず、検札時に車掌さんが料金を受け取って端末機で発券する光景を目にしながら、どうして購入していなかったのだろうかといつも疑問に思っている。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net