2014-12-24

休診の前に  NO 4052

今日「水曜日」は「まぐまぐブログ」の発信日。今日のテーマは「ご読経」の「キー」やお寺様の入退出される際の歩かれるスピードなどに触れたが、音楽的な「声明(しょうみょう)」についても少しだけ書いた。

さて、年末を迎えている。昔に見られた光景に正月の玄関軒先を飾る門松があったが、最近ではホテル、観光地の旅館、料亭、百貨店ぐらいしか目にすることがなくなった。

割烹をやっている友人がいるが、彼はこの門松に拘っており、自ら竹を切って来て手作りしているが、その出来栄えは半端じゃなく、近隣の人達から毎年話題を呼んでいるし、前を通った人達がびっくりして撮影して行く光景を目にしたこともある。

玄関に橙の付いた注連縄を飾っている家も少なくなったが、50年前頃は車や二輪車、自転車まで飾られているのを見たことも憶えているが、時の流れで正月の文化も変化するものだと感慨を覚える年の瀬である。

我 が家のすぐ近くに生野本通商店街があるが、私が中学生の頃は各店舗が午後10時頃までオープンしていたし、晦日や大晦日の夜は混雑で歩けないほど賑わって いたことも記憶しているが、最近は後継者不足や大型スーパーの進出から閉業されるところが増え、寂しい限りで、内装工事が行われていて新しい店がオープン したら整骨院か介護関係の店舗なので高齢社会の到来を顕著に物語っているようだ。

毎年プレゼントしてくれる愛媛県松山の干支瓦が今年も届いた。西に向かって手を合わせ,来年は四国へ行く所用があるのでお礼に参上したいと考えている。

今春に彼と広島で会ったが、昨年の今頃は体調を崩していたので心配していたが、相変わらずの気配り心配りで付き合ってくれたので恐縮した。

年 賀状のことも気になっている。十数年前のことだが、ご仏縁に結ばれる遠方のお寺様の年賀状で「種田山頭火」のことに触れられていたことがある。今秋にご逝 去された「高倉健さん」の最後の映画となった「あなたへ」の中で、「ビートたけしさん」が演じられた車上荒らしが「種田山頭火」に関する書籍を持参して登 場していたが、旅と放浪の違いは多くのお寺様の説教や法話の中で採り上げられていたことがある。

もうすぐ年末年始の休診に入る病院や医院 だが、もしものために服用する薬を処方して貰っておくことも重要だ。そんなところから夕方にいつもの医院へ行ったら多くの知人や友人と会ったが、待合室の 置かれているテレビの夕方のニュース番組に街を行く人達にインタビューする映像があり、そこに登場した女性にびっくり。すぐ近所の方だったからだ。

テレビの番組でも採り上げられていた話題が、中華料理店に置かれていた女性週刊誌にも書かれていたのでびっくり。「遺産相続」が「遺産争続」になっていたからで、相続人が分割出来ないもので揉めるようで、少ない遺産でもきっちりと遺言を託しておく重要性を知った。

明日は大変お世話になている人物と食事の予定が入っている。数日後にお寺の檀家総代さん達とご一緒する忘年会が残っているが、昨年と同じホテルで行われるので体調の維持に努力している。

今日の写真はそのホテルの会場を。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net