2013-10-08

自然の異変  NO 3422


 今日のニュースの中にあるスポーツ新聞の見出しについて物議が交わされていた。「桜塚やっくん」の訃報を伝える記事だが、その見出しに大きな文字で「死んじゃった」と掲載されていたというのだから問題にされて当然だろう。

 遺族の人達が目にされたらどんな思いをされるだろうかということが配慮されないマスメディアは失格で、ジャーナリズムから大きく逸脱していると伝えたい。

 また、大きな台風が近付いている。今夜から明日の昼頃まで我が大阪でも影響がありそうで、窓のシャッターを準備しなければならない。

 今日の葬儀に影響はなかったが、明日の葬儀やお通夜のことが心配だし、遠方から参列される方々がそれぞれの地へお帰りなる交通機関に欠航や不通がないように願いたい。

 今日「幸せ列車」のコラムに書いたが、天王寺駅で大阪環状線の内回り電車の乗ったら止まったままで中々発車せず、どうなっているのだろうかと思っていたら車内アナウンスが流れて来た。

「大阪駅と天満駅の間で、道路の橋脚に自動車が接触した情報があり、ただ今確認中です。しばらくお待ちください」

 降りて歩いて寺田町駅まで行こうかと考えていたら、またアナウンスがあって次のように言った。

「ご迷惑をお掛けいたしております。先程からお知らせいたしておりました橋脚と自動車の接触事故ですが、東海道線と判明いたしましたので間もなく運転されます。運転再開の連絡が入り次第に発車をいたしますのでしばらくお待ちください。

 それから間もなく動き出したが、大阪環状線と東海道線の情報錯綜はどういうことなのだろうかと不思議に思ったが、こんなこともあるのだと体験した出来事だった。

 ニュースの台風情報を見ていると、対馬で最大瞬間風速が40メートルを超え、福岡でも27メートルと伝えていたので心配が強まったが、そんな台風の影響からなのだろうか、この数日の日中の暑さは異常であり、30度を超えたところが多かったと知って自然の異変に心配する。

 東京で女子高生が刺されて殺害されたニュースがあった。加害者の身柄が確保されたと報じていたが、「命の教育」「や「あの世の教育」の必要性が高まることばかり。

 被害者にも家族の存在があるし、加害者にもある筈で、加害者は両親に対して最も最悪な親不孝をしたことを考えて欲しいものである。
久世栄三郎の独り言(携帯版)
携帯で下のQRコードをスキャンするか
 または
携帯に下のURLを直接入力します。
URL http://m.hitorigoto.net